Doorkeeper

【WEBセミナー】今すぐ取り組める不動産取引のオンライン化〜売買編〜

Fri, 08 May 2020 15:00 - 16:05 JST

Webセミナー(Zoomを利用します。URLは開始直前にメールでお知らせします)

Description

セミナー概要

コロナウイルスの影響により全ての業界でオンライン化、DXが求められています。不動産業界においても以前よりオンライン化が始まっていますが、実際にどどうやって進めればいいのか、どんなサービスを使っていけばいいのかなどご不明な方も多いかと思います。

このセミナーでは実際の事例も踏まえながら、書面の電子化、重要事項説明の際の周辺情報の収集の電子化など不動産取引のオンライン化の手順や課題を賃貸編/売買編の2回に分けてお届けします。

また通常は不動産テック協会主催のセミナーは有料にて実施させていただいておりますが、今の状況を鑑みて広く情報発信をするために無償となっておりますのでどなたでもお気軽にご参加ください。

※Zoomによるオンライン開催となります。
※詳細は決まり次第、更新してまいります。

タイムスケジュール

時間 内容 登壇者
15:00 開始・挨拶 不動産テック協会
15:05 不動産売買実務、未来のDXと今すぐできるオンライン化 コラビット浅海様
15:35 パネルディスカッション及び質疑応答 浅海様/岡村様/落合様/橘様
16:05 終了 -

※登壇内容、登壇順は変更になることがございます。予めご了承ください

登壇企業 詳細(登壇順)

浅海 剛
株式会社コラビット代表取締役

システムエンジニア出身。SaaS事業にて起業後、ITスタートアップ取締役CTO、Yahoo!Japanにて新規サービス責任者を経て、コラビット代表取締役に就任。
既存住宅流通の課題を解決するため、エンドユーザー向け不動産テックサービスHowMaを運営。AI査定により既存住宅流通への入り口を広げることで、流通の活性化を目指す。同社のAI査定エンジンは不動産事業者や金融機関にも利用され、その査定総額は100兆円を超える。
不動産テック協会理事を兼任。同協会では不動産取引電子化部会を担当。

岡村雅信
ダイヤモンドメディア株式会社 代表取締役CEO
(公社) 日本賃貸住宅管理協会IT・シェアリング推進事業者協議会幹事
(一社)不動産テック協会理事、情報流通部会、取引電子化部会担当理事

高校在学中に公認会計士を目指しダブルスクールへ通う。大学在学中にアフィリエイトを始めWEBマーケティングを独学で実践、その後創業メンバーである小林に出会いダイヤモンドメディアへ参画。受託制作のデザイナー、コーダー、ディレクターとして経験を重ね、「ダイヤモンドテール」の事業責任者となる。その後、不動産テックサービスの新規立ち上げ、大手不動産会社への常駐、協会活動などを通じて不動産業界の慣習やITシステム事情に深い知見を得る。常に顧客との対話を大切にし、ユーザーファーストなサービスの開発を心がけている。
2014年9月に取締役就任。2019年10月に代表取締役CEO就任。静岡県出身、1986年生まれ。

落合孝文
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業パートナー/一般社団法人不動産テック協会理事/一般社団法人JCoMaaS理事

慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業、同大学院理工学研究科在学中に旧司法試験合格。森・濱田松本法律事務所(東京・北京オフィス)で国内外の企業法務に9年ほど従事後、現事務所に参画。内閣府参与(地方創生推進事務局・国家戦略特区担当)、内閣府関心的事業評価委員会委員、国土交通省「MaaS関連データ検討会」委員、経済産業省、公正取引員会、総務省「デジタル・プラットフォーマーを巡る取引環境整備に関する検討会 データの移転・開放等の在り方に関するワーキング・グループ」委員、総務省「情報信託機能の認定スキームの在り方に関する検討会」委員等も含め行政、業界団体での議論に深く関与している。

橘大地
弁護士ドットコム株式会社 取締役 クラウドサイン事業部長

東京大学法科大学院卒業。弁護士として企業法務を中心に、資金調達支援・ベンチャー企業に対する契約業務のコンサルティング・上場準備支援などに従事した後、2015年に弁護士ドットコム株式会社に入社。リーガルテック事業である電子契約サービス「クラウドサイン」の事業責任者に就任。その他AIなどのリーガルテック事業の研究開発を担当している。

その他 WEBセミナーの開催にあたって

・WEBセミナーでの開催になります。ご自宅やオフィスからお気軽にご参加ください。
・システムの関係上、限定100名となります。
・Zoomを利用したWEBセミナーとなります。インターネットのご利用いただけるPCをご用意ください。
・お申込者には、セミナー参加用URLを開催直前にメールアドレスに送付致します。

About this community

不動産テック協会(Real Estate Tech Association for Japan)

不動産テック協会(Real Estate Tech Association for Japan)

不動産テック協会(The Real Estate Tech Association Japan)  イベント情報を受け取る  【不動産テック協会HP】 一般社団法人 不動産テック協会 : https://retechjapan.org/ 【協会概要】 ◼︎目的 不動産とテクノロジーの融合を促進し、不動産に係る事業並びに不動産業の健全な発展を図り、国民経済と国民生活の向上並...

Join community